plan_02

「 Wa 」

「Wa」は、「和」を前面に押し出したプランです。
旅館に籠るようなイメージでデザインされ、至る所に和風の装飾が施されています。

このプランは、2人での使用を想定したコンパクトなお家となっており、2人がゆっくりとした時間を過ごせるように設計されています。伝統的な和の美しさと現代の快適さを融合させ、贅沢でリラックスした空間です。

日常の喧騒から離れて心身ともにリフレッシュし、2人のゆっくりと時間の流れる生活がより贅沢な時間になるように、、、という想いを込めたプランです。

延床面積 55.9 ㎡(16.9 坪)
間取り 1LDK
階数 1階
価格 3080万円
別途料金 ・解体工事
・造成費
・地盤改良費
・外構費
・追加のご要望 
 など

Details

  • Entrance

    玄関

    踏石や雪見障子を設けることで旅館に足を運んだときのような雰囲気を演出しています。
    雪見障子を開けると外の縁側と空間が繋がり奥行きが生まれます。

  • Living

    畳リビング

    10 ㎝ほどの小上がり畳の空間になっています。
    勾配天井を設ける事で昔ながらの家の勾配天井を再現。
    畳のヌックを設ける事で本を読んだりお昼寝をすることができ、ゆっくりとした時間を過ごせます。
    このヌックは広くないところがポイントで、籠るようなイメージで使用します。
    照明のペンダントライトは和紙を使用した照明で温かくほっこりとして空間を演出します。
    リビングからも縁側が繋がっており、お庭との一体感を生み出します。

  • kitchen

    ダイニングキッチン

    ダイニングキッチンはダークトーンでまとめ、照明もあまり明るすぎないものを選んでいます。
    落ち着く空間を演出したかったのであえて暗めに仕上げました。
    日々急いでお食事をしてしまいがちですが、
    このダイニングではゆっくりとお食事を楽しんでいただければと思います。
    ダイニングキッチンの前には飾り棚を設け、スポットライトを当てる事でディスプレイも楽しめます。

  • Washroom

    洗面所

    砂利を敷いて飛び石を採用し、日本庭園を歩いているような空間を再現しています。
    丸い鏡を採用し、山鳩色の麻の葉模様のタイルを使用することで和のイメージをより引き立たせてくれます。
    暖簾を潜り飛び石を渡っていくことで、
    お風呂へ行く際にも露天風呂へ行くような雰囲気を感じさせてくれます。

  • Bedroom

    寝室

    2人で寝るのに狭すぎない大きさにして籠るイメージの寝室にしました。
    文机をイメージしてカウンターを設けました。
    ここで書き物をしたり、本を読んだり。お香を焚いて寝るのもいいと思います。
    寝室の入り口を躙り口にして、廊下も脇に玉砂利を敷き茶室へ行くような空間を演出。
    躙り口には俗世間(茶室の外)と聖なる空間(茶室の中)を隔てる結界の役割を果たすと言われています。

Summary

プラン名 「 Wa 」
床面積 55.9 ㎡(16.9 坪)
間取り 1LDK
階数 1階
設備 バス・トイレ、システムキッチン、ウォークインクローゼット、全窓ペアガラスを採用。
断熱材 グラスウール
価格 3080万円  ※価格に外構費は含まれません。また敷地、状況により別途費用がかかる場合があります。
詳細 詳しくはお問い合わせください。